ハロウィンの楽しみの一つが子供たちのかわいいコスプレですね。
最近では小学生でも、友達同士で集まってハロウィンパーティーを開いたりすることもあるようです。

親心としては、いつもとは違う衣装に身を包んで
華やかなハロウィンの世界を存分に楽しんで欲しいものです。

そこで、今回はそんなハロウィンにおすすめの子供用衣装をご紹介します。

目次

Sponsored Link

ハロウィンのおさらい

そもそもハロウィンとは、ヨーロッパ地方における伝統行事が起源とされていて、
秋の収穫を祝う、悪魔祓いの行事です。

最近では日本でもすっかり定着しましたが、
厳密にはハロウィンは10月31日のみのイベントです。

子供達は「Trick or Treat」といって、
近所の家からお菓子をもらうというのが本来の姿ですが、
日本ではパーティーをしたり、イベントに参加したりするお祭りのような位置づけになっています。

衣装の定番は、カボチャのお化けですが、
最近では好きなキャラクターのコスプレをするという傾向にあります。

ハロウィンの衣装は手作りでもOK

ディスカウントショップなどに行けば
キャラクターの衣装が簡単に手に入りますが、
子供の場合、手作りで衣装を用意してあげるのがおすすめです。

作る衣装を考えたり、一緒に工夫して作ったりすることをしながら
ハロウィンというイベントを楽しめるのはまさに手作りならではの醍醐味です。

とはいっても、生地から用意して完璧なものを作る必要はありません。
多少粗削りでも、オリジナリティあふれる衣装子供を喜ばせてあげましょう!

手作りはキャラクターものを避けるべし

よほど腕に自信がない限り、
キャラクターものの衣装を真似して作るのは避けたほうがよいでしょう。

というのも、キャラクターものなら完成度の高い市販品が売っていますので、
そちらを買ってしまうのが一番簡単だからです。

あえて手作りをするのではれば、
他にはないような衣装を作ってあげてオリジナリティを出してあげたいところです。

おすすめは100円ショップアイテムの組み合わせ+α

実はハロウィンシーズンになると、
100円ショップにハロウィン関連のアイテムが大量に販売されるようになります。

このアイテム、100円ショップだからと言って侮ってはいけません

マントや髪飾り、小物まで実に様々なアイテムがあります。
またパーティー用にお部屋を飾り付けるアイテムも豊富です。

100円ショップのアイテムだけでも十分にハロウィン感を出すことはできますが、
さらに一工夫加えるだけで、世界にたった一つのオリジナルアイテムを作ることができます。

おすすめのアイテム蛍光(蓄光)のペンやステッカーです。

爪の先に少し塗るだけで、暗いところで爪が光ったり、
黒目の服にカボチャをモチーフにしたステッカーが貼ってあるだけで
グッとハロウィン感が増します

子供なので、血のりやスプラッター系よりも、
カボチャやお化けなどのテーマのほうがウケも良いです。

ハロウィンにおすすめ! 子供が喜ぶ手作り衣装を作ろう! まとめ

ハロウィンは大人も子供も楽しめるイベントの一つです。
今回は100円ショップの商品でアレンジを加えましたが、他にもママの化粧品を使ってみたり
古くなった子供服をリメイクしたりする方も多いようです。

大切なのは完璧な衣装を作ることではなく、
子供がイベントを楽しんでくれることだということを忘れずに、
パンチの利いた衣装を作ってみてはいかがでしょうか。

Sponsored Link